なだ万TOP
なだ万厨房TOP
なだ万厨房について

料亭のおもてなしを食卓へ
なだ万の味をより身近にお楽しみいただけるよう、
「料亭のおもてなしを食卓へ」をコンセプトに、
お弁当やお惣菜を販売する「なだ万厨房」を
デパートをはじめとする商業施設に展開しています。
調理長のご紹介

- 執行役員 食品調理部
- 中原 健次
- Kenji Nakahara
- プロフィール
- 熊本県出身
- 東京なだ万に入社後、なだ万厨房本社厨房(当時)や、品川なだ万雅殿(当時)調理長、愛知万博店(当時)調理長、なだ万厨房本社厨房(当時)調理長、なだ万厨房 食品調理部長を経て、2020年執行役員 食品調理部長に就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「なだ万の伝統に培われた職人の技と味をお伝えしていくと共に、新商品の開発にも日々研究を重ねております。」

- 製造工場(首都圏)
- 河井 寛
- Hiroshi Kawai
- プロフィール
- 兵庫県出身
- 大阪東急ホテル店(当時)入社後、愛知万博店(当時)、讃アプローズ、箱根なだ万雅殿などレストラン勤務を経て、なだ万厨房本社厨房(当時)、なだ万厨房製造工場(首都圏)と勤務し、2013年同工場(首都圏)調理長就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「なだ万のお弁当・お惣菜で『お客さまに笑顔』をお届けし、真心を込めた老舗料理を、一人でも多くの方に味わって頂けるように、精一杯取り組んで参りたいと思います。」

- 製造工場(首都圏)
- 中村 雅彦
- Masahiko Nakamura
- プロフィール
- 長崎県出身
- なだ万入社後、東京なだ万、本社厨房(当時)、なだ万厨房製造工場(首都圏)の副調理長を経て、2013年に同工場調理長就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「お客様に喜ばれる、品質の良い味と彩り豊かな商品をご提供します。」

- 製造工場(首都圏)
- 小澤 正和
- Masakazu kozawa
- プロフィール
- 愛知県出身
- 名古屋なだ万に入社後、なだ万厨房名古屋三越栄店、名古屋厨房(当時)、第五厨房(当時)、第三厨房(当時)副調理長、堺厨房所調理長を経て、2020年なだ万厨房(首都圏)調理長に就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「老舗の味と技で、お客様に買って喜んでいただける料理を、心を込めて提供して参ります。」

- 製造工場(東海・関西)
- 前川 昭光
- Akimitsu Maekawa
- プロフィール
- 大阪府出身 [単一等級調理技能士]
- なだ万入社後、中之島なだ万等を経験し、堺厨房所の副調理長、2002年に同じく堺厨房所調理長就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「『美味しさ、楽しさ、なだ万らしさを食卓へ』そして気軽に買える老舗料理で1人でも多く、なだ万のファンを増やせるように精一杯取り組んで参りたいと思います。」

- 製造工場(東海・関西)
- 山下 雅実
- Masami Yamashita
- プロフィール
- 福岡県出身
- 中之島なだ万入社後、横浜なだ万、梅田ジパング調理長、広島なだ万調理長、調理本部関連施設調理長を経て、2020年なだ万厨房製造工場(関西)調理長就任、現在に至る。
- 調理長からのメッセージ
- 「老舗の伝統を守り、基本に忠実であると同時に新しい事にチャレンジし、お客様の笑顔に出会える料理作りを目指していきたいと考えています。」